パピークラス
パピークラスとは?

生後5ヵ月未満の子犬を対象とした「子犬のしつけ教室」
子犬の教育に適した「社会化期」を上手に活用して、人間社会で一緒に暮らしていくために必要な教育方法や健康管理について、そして他のワンちゃんとのコミュニケーション方法などを一緒に楽しみながら学んでいただきます。子犬の時期から様々な経験をすることで、好きなことを増やし、反対に苦手なことを減らすことで問題行動の予防にも繋がります。
子犬を迎えてから、このようなお悩みございませんか?
- しつけの仕方が分からない
- 手や足に咬みついてくる
- いろんな物を咬んで壊してしまう
- 体を触ると嫌がる、怒る
- トイレが覚えられない
- 興奮して言うことを聞かない
- 病院に行くのを嫌がる
このような行動も適切な方法で対処をすることで、行動頻度を減らすことが出来ます。
また、動物病院でクラスを行うことで場所に慣らし、病院を好きになる・今後の診察を快く受け入れてくれるようになります。
「社会化期」はあっという間に過ぎてしまいます。この重要な時期にどう過ごすのかがとても大切になってきます。成犬になってから問題行動の修正を行うこともありますが、とても難しくなってしまいます。
是非、子犬をお迎えした方はご参加いただき、一緒に楽しくお勉強しませんか?



パピークラスに参加するメリット

社会化期に様々な経験をすることで、将来たくさんの人から愛されるワンちゃんに成長出来ます。そして病院でのパピークラスに参加することで、病院という環境に慣れることができ、実際診察を受ける場面でストレスを軽減させてあげることが出来ます。そして1番は、飼い主様とワンちゃんの絆の構築です。ワンちゃんとの間でしっかりと信頼関係が深まれば、今以上に楽しく幸せに生活することが出来るようになるでしょう♪
社会化期とは?
生後5ヵ月頃までの時期は、様々な刺激に慣らすことに適しているといわれています。この時期を「社会化期」といい、ワンちゃんが人間社会で共に生きていく上で出会う様々なものやご家族以外の方、他のワンちゃんに慣らしていくことを「社会化」といいます。この「社会化期」をどう過ごすかによって、将来のワンちゃんの性格が決まってくるといわれています。当院のパピークラスでは『楽しく学び、褒めるトレーニング』を目標としています。是非、この機会に参加してみませんか?



クラスのご案内
日程
詳しい日程はお問い合わせください
時間
13:30 ~ 15:00
場所
千音寺ペットクリニック 待合スペース
定員
先着3組まで
費用
全5回コース ¥17,500(+税)
参加条件
- 初回参加時に生後5ヵ月齢未満の子犬
- お家にお迎えから2週間以上経っている
- 混合ワクチンを1回以上接種してから2週間以上経っている
- 1ヵ月以内にノミダニ予防をしている
- 当院の獣医師から健康状態の確認が取れている
お申し込み
予約制となります。詳しくはお電話もしくは来院時直接スタッフにお声がけください。
クラスプログラム内容
Lesson1
・甘咬み対処法「カムアットレーニング」
・トイレトレーニング「排泄タイミングを知り、成功に導こう」
・食事&体型管理について
Lesson2
・日常ケアも問題なし!「ハンドリング」をマスターしよう
・健康管理について
Lesson3
・社会化「ご家族以外に慣れさせよう」
・暇つぶしおもちゃ「コング」を作ろう
・クレートを好きになろう
Lesson4
・アイコンタクトで絆を深めよう
・脱走防止!「おいで」トレーニング
・お家のイタズラ対策
Lesson5
・誤食防止!「ちょうだい」をマスター
・正しいリードの管理法
・不妊手術について
コースは全部で5つになります。
クラスの流れ
診察台でおやつを食べてもらったり、ご褒美を与えながら模擬診察を行います。
様々な内容毎のトレーニングに参加してもらいます。
子犬同士の社会化として、相性を見ながら自由に遊んでもらいます♪
参加される飼い主様へ

- 他の飼い主様も参加されますので必ず時間を守ってご参加ください。
- 時間に遅れる場合や欠席する場合は必ずお電話にてご連絡ください。
- 1家族2名様までのご参加となります。
- 首輪orハーネスとリードはつけた状態でお越しください。
- 毎クラスのプログラムで実践タイムがございます。動きやすい服装と靴でお越しください。
- トレーニングではフードやおやつを使用します。食べ慣れたものをご持参ください。
またクラス参加前は少しお腹を空かせた状態でご参加ください。 - 子犬ちゃんの健康状態によっては、クラスにご参加いただけない場合もございます。
担当スタッフ
動物ケアスタッフ 河合 綾夏
(JAHA こいぬこねこ教育アドバイザー育成講座 ベーシックコース/実践コース終了)
はじめまして、動物ケアスタッフの河合です♪人間社会で共に生きていく上で必要な教育を楽しく学んでいただき、ご家族の皆様とお迎えしたワンちゃんが生涯幸せに暮らせるサポートが出来ればと思います。是非、子犬を迎えた皆様はお気軽にパピークラスにご参加ください